PR

シャンプーの持ち運びにおすすめのアイデア紹介!漏れない方法やおすすめ容器は?

シャンプーの持ち運びにおすすめのアイデア紹介!漏れない方法やおすすめ容器は?

旅行や出張に行く時、

シマエナガ
シマエナガ

簡単なシャンプーの持ち運びアイデアないかな?

と思うことはありませんか?

ラップやジップロックなど、自宅にあるもので簡単に持ち運べたら嬉しいですよね。

今回は、

・家にあるものでできるシャンプーの持ち運びアイデア
・より安全で漏れ防止が可能なシャンプー持ち運びアイデア
・無印で買えるおすすめシャンプー小分け容器

をご紹介していきます!

旅先でのヘアケアどうしよう、と悩んでいた方はぜひ本記事を参考にしてみてくださいね!

シャンプー持ち運びは家にあるものでも可能!アイデア4選

まずはシャンプー持ち運びアイデアの中でも試しやすい家にあるものでできる方法をご紹介します!

簡単に小分けにできるアイデアばかりなのでぜひ参考にしてください!

・ジップロックに入れる
・お弁当用の小さな容器を使う
・ストローを使う
・ラップを使う

シャンプーの持ち運び方法①ジップロックに入れる

シャンプーの持ち運び方法で一番手軽なのは

ジップロックに入れる方法

です!

ジップロックはさまざまなサイズのものが100均一などに売っています。

1回分を入れて、しっかり密閉!

使用する時には反対側の角をハサミでカットして中身を出し、そのまま捨てればOKです!

ジップロックにメモ欄があるものも売っているので、中身をメモ書きできるのもいいですよね。

シャンプーの持ち運び方法②お弁当用の小さな容器を使う

シマエナガ
シマエナガ

トラベル用の容器なんてお家にない・・!

という方、お弁当用の小さな容器で代用できちゃいますよ!

あまりにも小さい物だといくつか持っていかないといけませんが、

しっかりと蓋が閉められるので漏れにくいという安心感もあります!

使うかも!と思って買ったものの、意外と使い道がなくて引き出しに眠っていることありますよね。

ぜひ一度旅行に行くときのシャンプー持ち運びに活用してみてください!

シャンプーの持ち運び方法③ストローでパッキング

シャンプーの持ち運び方法にストロー?とイメージがわかない方も多いのではないでしょうか。

実は、ストローとヘアアイロンを使ってパッキングができちゃうんです!

【準備するもの】

・ストロー(タピオカ用などの太いもの)
・ヘアアイロン(ストレートアイロン)
・キッチンペーパー(あれば)

【やり方】

1.ストローの端をアイロンでプレスする
2.ストローの反対側からシャンプーを入れる
3.反対側もアイロンでプレスする

やり方は以上です!

プレスする際にアイロンにプラスチックがくっつくのが怖い人は

キッチンペーパーの上からプレスするのがおすすめです!

とっても簡単でお家にあるものでできますが、

・旅行先で使用するときはハサミが必要
・パッキング作業に慣れが必要
・必ず漏れないという安心感はない

などのデメリットもありますのでご注意ください!

スポンサードリンク

シャンプーの持ち運び方法④ラップを使う

家にあるものでシャンプーを持ち運べないか考える時に

まず思い浮かぶのはラップかもしれませんね。

ラップを使ってシャンプーを持ち運ぶことも可能です!

ですが、シャンプーをラップで持ち運ぶ際は一緒に輪ゴムやテープなどが必要です。

ワックスなどの固形タイプも物でしたら両端をねじって

キャンディのように持ち運べるかもしれませんが、

液体となるとなかなかそれが難しいです。

ねじった部分を輪ゴムできつく縛るか、

漏れないようにテープでしっかりとめる必要があります。

できれば一緒に輪ゴムやテープを用意しましょう。

スポンサードリンク

【安心】シャンプーの持ち運びに役立つアイデアグッズ

もちろんシャンプーの持ち運びが家にあるものでできたら一番良いですが、

行き先が飛行機に乗らないといけない場所だったりすると気圧の問題もあるので

ストローやジップロックでの持ち運びは少々不安ですよね。

今は100均でもシャンプーを小分けに持ち運べるアイデアグッズがたくさん売られているので

ぜひ活用してみてください!

【売っている場所】

・100均一(セリアやダイソー)
・無印良品
・スタンダードプロダクツ
・バラエティショップ(ハンズやロフト)

トラベル用のミニサイズシャンプーを持っていく

一番安心なのはトラベルセットとして販売されている、

シャンプーのミニサイズを持っていくことです!

私はいつも旅行用にパウチ(お試しサイズ)のシャンプーを常備していて、

旅行や銭湯に行くときはそれだけ持っていくようにしています。

今はドラッグストアやネットショップ、メルカリなどでも

お試しサイズの使い切りが売っているので、

詰め替えなどが面倒な方は活用してみてください!

スポンサードリンク

シャンプー持ち運び時に漏れない対策は必要?

シャンプーの持ち運び方法に関して、家にあるもので行う方法やおすすめの代用容器をご紹介してきましたが、

どれも絶対に漏れないで持ち運べる方法、というわけではありません

シャンプーが万が一漏れてしまった時の為に対策をしておくと安心です!

ジップロックを二重にして持ち運ぶ

移し替えた容器をジップロックに入れて持ち運ぶ方が多いと思いますが、

このジップロックも念の為二重にしておくと安心です!

漏れなかったとしても、別の用途で旅先で使うことができるので一石二鳥ですよ!

ジップロックは何枚持っていってもかさばらないですし、損はないのでおすすめです。

容器の口にラップを巻いておく

容器類はラップを上から巻いておく、

または蓋を閉める前に容器と蓋の間に一枚ラップをかませて、

それから蓋を閉めるとより安心です!(できない容器もあります)

シャンプーは粘度があるので一気にバシャーっと大惨事になることはありません!

漏れてることに早めに気がつけば、大惨事を魔逃れることが可能です!

スポンサードリンク

まとめ

今回の記事ではシャンプーを持ち運ぶ際の

・家にあるものでできるシャンプーの持ち運びアイデア
・より安全で漏れ防止が可能なシャンプー持ち運びアイデア
・無印で買えるおすすめシャンプー小分け容器

についてご紹介させて頂きました!

家にあるもので代用できたり、100均などで売っている容器で持ち運ぶ事も可能

旅館やホテルの合わないシャンプーを泣く泣く使用するのではなく、

ご紹介したアイデアを参考に、旅先でもいつも通りのヘアケアを楽しんでくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました