「ボタニストが美容師泣かせって本当?」と疑問に思ったことはありませんか?
「はげる」や「カラーリングが入りにくい」といった噂を耳にすると、不安に感じる方も多いはずです。
ボタニストは、植物由来の優しい成分で人気のシャンプーですが、一部の美容師からは“扱いにくい”と指摘されることも。
この記事では、なぜボタニストが“美容師泣かせ”と言われるのか、その理由や本当の効果について元理美容メーカーのヘアケア開発者が詳しく解説します。
ボタニストを最も安くお得に買うなら、アウトレット品が最大70%オフで買える『 マイセレ 』がおすすめ。
マイセレについてはボタニストはどこで買うのが安い?の記事で詳しくご紹介していますので是非チェックしてみてください。
↓最大70%OFFで超お得に買える↓
▲商品ロスをなくすエコにも貢献できる▲
この記事の監修者
▷元ヘアケア開発者さりー
▷香料アレルギーでメーカーを退職
▷開発者と美容師による美容メディア
『髪サラサラ.com』運営
ブログで話せないプライベートはInstagramで話してます・*°・*
フォローしてくれたら喜びます!
ボタニストが美容師泣かせと言われる理由
美容師に普段シャンプー何使ってますか?って言われてボタニストですって答えたんだけど、ボタニストってカラーが入りづらくて美容師泣かせのシャンプーだったらしい あ〜もうバカバカ!印象サイアクだよ〜
— サステイナブル青木 (@sustaina_blue) October 11, 2024
ボタニストシャンプーは、「美容師泣かせ」という言葉がSNSで広まり、話題になっています。
実はこの評価にはプラスとマイナス両方の理由があるんです。
主に3つの理由があるため、順番に詳しく説明していきましょう。
安いのにサロン専売品クオリティでやばい
理美容業界では知られていることですが、実はボタニストシャンプーの中身は理美容メーカーが作っています(どこのメーカーとまではここでは言えませんが)。
ぶっちゃけ、美容室はサロン専売品を販売することでも利益を得ているので、サロンメーカーが市販に商品を販売するのは嫌われるんですよね。
サロンクオリティで1500円程度の市販価格で買えてしまうと、サロン専売品の出る幕がなくなってしまう…という点で、美容師泣かせと言えるでしょう。
実際にボタニストで特筆すべきはトリートメントの実感効果の高さ。
同価格帯のヘアケアと比べると、明らかにトリートメントの乗りやすさが桁違いです。
シャンプーはアミノ酸系洗浄剤がメインで、カラーの色落ちやダメージを最小限に抑えながら、髪と頭皮を優しく洗うことができます。
特に髪をしっとりとまとめたい方にはボタニストモイストがおすすめですよ。
使い続けるとゴワゴワした
ボタニストシャンプーは、トリートメント効果が高く、一方でシャンプーの洗浄力がマイルド。
したがって、使い続けるとトリートメントが蓄積してゴワゴワしてくるという問題がありました。
専門用語でいうと、シリコーンのビルドアップといいます。
トリートメントに含まれるシリコーンは、少量で髪をサラッサラにしてくれる超優秀な成分ですが、原料自体は水あめのようにベタベタした成分。
シャンプーとのバランスが崩れてシリコーンがビルドアップしてくると、髪がベタバタしたりごわついたりしてきます。
トリートメントの効果が高いのに、シャンプーがマイルド過ぎるというのも問題なんですよね。
これにより一時はボタニストシャンプーを使っている人は髪がベタベタしていると言われていましたが、これは昔の話。
リニューアルにより改善されました。
ボタニストシャンプーリニューアルではこの点は改善されていて、今は問題なくしっとりサラサラの髪に仕上がりますよ。
カラー・パーマがかかりにくい
ボタニストシャンプーが美容師泣かせと呼ばれる3つ目の理由は、ヘアカラーやパーマの施術に影響が出やすいことです。
トリートメント成分が髪に蓄積すると、薬剤が髪の内部まで浸透しにくくなってしまいます。
そのため、思い通りの発色や仕上がりにならないことも。
これがネガティブな意味で美容師泣かせと言われる理由でした。
ただし、これもリニューアルにより今は改善されています。
また、施術前にクレンジングシャンプーで髪の汚れを落としておけば、この問題は解決できます。
むしろ髪のダメージを防ぐ効果も期待できるので、上手に使い分けることをおすすめしますね。
ボタニストシャンプーがはげるってホント?
ボタニストのシャンプーってハゲるマ!?
— Hiro (@Hiro20011878) February 25, 2023
結論、ボタニストシャンプーの成分ではげるという科学的根拠はありません。
むしろ、ボタニストは頭皮に優しい植物由来成分が多く配合されています。
ただし、使い方を間違えると頭皮トラブルの原因になることもあるので、正しい使用方法を知っておく必要がありますよ。
シャンプーで抜け毛が増える原因
一般的に、シャンプーで抜け毛が増える原因としては次の4つがあります。
洗浄成分などによる頭皮の炎症
頭皮が敏感な方の場合、シャンプーの洗浄成分が合わなくて頭皮に炎症を起こすことがあります。
一般的に洗浄力が強いと言われる活性剤
・ラウリル硫酸Na
・ラウリル硫酸TEA
・オレフィン(C12-14)スルホン酸Na など
が多く配合されていると、洗浄力が強すぎて敏感な方は頭皮に炎症を起こす可能性があると言われることがあります。
ボタニストはメイン洗浄剤がアミノ酸系シャンプーであり、洗浄力がマイルドなため、このリスクは低いと言えます。
皮脂の残留による頭皮環境の悪化
ただ、このような風潮を受けて最近のシャンプーの多くはアミノ酸系の洗浄剤メインのことが多いです。
今度は逆に、洗浄力が弱すぎて汚れを落としきれず、頭皮に炎症を起こすというケースもあるため、シャンプーの成分だけを見て一概には言えません。
・ヘアオイルをよく使う
・ワックスなどスタイリング剤を使う
・脂性肌
の方は、アミノ酸系洗浄剤だけしか使われていないとすすぎ残しが起こることも。
シャンプーがしっかりと泡立つまで2度洗いしたり、すすぎを丁寧に行うことが重要です。
トリートメントのカチオン成分による頭皮環境の悪化
成分が原因ではげるとしたら、どちらかというとトリートメントに含まれる成分が、頭皮に悪影響を及ぼす可能性があります。
トリートメントに使われるカチオン性活性剤は、髪をやわらかくトゥルトゥルにしてくれますが、肌に残ると刺激性のある成分です。
トリートメントのすすぎ残りにより頭皮環境が悪化すると健康な髪が生えてくるのを阻害するため、すすぎはしっかりと行いましょう。
自然乾燥で放置することによる雑菌の繁殖
髪を洗った後に自然乾燥させると、湿った頭皮で雑菌が繁殖しやすくなります。
これにより頭皮環境が悪くなると、かゆみや炎症が出て、結果的に抜け毛の原因にも。
これは意外と見落としがちなポイントなんです。
「寝る前にシャンプーして、そのまま寝てしまう」という方がいますが、頭皮トラブルの原因になりかねません。
必ずドライヤーで頭皮を乾かすことをおすすめします。
ボタニストシャンプーの正しい使い方
ここまで解説したように、ボタニストシャンプーが美容師泣かせと言われる原因の多くは、実は使い方に問題があることが多いんです。
以下にて、正しい使用方法をステップ別に詳しく解説していきます。
これらの方法を実践することで、美容師も驚くような美しい髪に導けますよ。
シャンプー前にお湯洗いをしっかりする
髪の汚れは、お湯で8割は落ちると言われています。
髪に汚れが多く残っているとシャンプーが泡立ちにくくなる原因に。
泡立たないシャンプーで髪を洗うと髪同士がこすれ合い、激しく傷む原因になります。
お湯でしっかりすすいでおくだけでシャンプーの泡立ちが良くなることもあるので、
予洗いは3分以上しっかりすすぎ、頭皮や髪から汚れを浮かせましょう。
トリートメントのすすぎは念入りに
トリートメントのすすぎ残しは、髪のゴワつきや頭皮トラブルの大きな原因となります。
特にボタニストのトリートメントは保湿成分が豊富なため、すすぎが不十分だとパーマやカラーが入りづらい状態を引き起こしかねません。
私のおすすめは、髪全体を15回以上すすぐこと。
指の腹で優しくマッサージするように、ぬるま湯でしっかりとすすいでいきましょう。
ドライヤーで髪をしっかり乾かす
最後に重要なのが、ドライヤーでの乾燥です。
濡れた状態の髪はダメージを受けやすくデリケートな状態。
髪を乾かさずに放置すると、以下のようにデメリットが多くあります。
・キューティクルが損傷しやすく髪が傷む
・カラーの色落ちやパーマのゆるみ
・アホ毛が出やすい
・頭皮や髪の過乾燥
・頭皮が蒸れてフケやかゆみ、抜け毛の原因に
・寝ぐせがつきやすい
せっかくのボタニストシャンプーの効果が半減してしまうので、ドライヤー乾燥はしっかり行いたいですね。
私が実践している方法は、まずタオルで優しく水気を拭き取り、その後は頭皮から順に温風で乾かしていくこと。
特に寝る前のシャンプー時は、完全に乾かしてから就寝するようにしましょう。
この工程をしっかり行うことで、寝ぐせもつきにくくなるし、翌朝の髪のまとまりが全然違ってきますよ。
ボタニストシャンプーの口コミ
ボタニストのシャンプーとリンスだとがちで髪の毛サラッサラになるなぁ。薄くなったからかもしれないw
— Kinkaku (@inerdman) October 25, 2024
美容師泣かせと言われるボタニストシャンプーですが、実際の使用者からはどのような評価を得ているのでしょうか。
SNSや口コミサイトでの評価を、分析していきましょう。
ボタニストシャンプーの良い口コミ
ボタニストシャンプーは、コスパの良さを評価する声が特に多く見られます。
以下のような好意的な意見が目立ちました。
「サロンシャンプーと変わらない使用感なのに、価格が3分の1で驚き」
「香りが良くて気分が上がる。朝から幸せな気持ちになれます」
「1回で泡立ちが良く、すすぎやすいのが嬉しい」
確かにサロン専売品に引けを取らない品質だと感じる方が多いようですね。
植物由来成分が豊富なため、髪のダメージが気になる方にもおすすめできる商品です。
ボタニストシャンプーの悪い口コミ
一方で、使い方を間違えると次のような悪い評価につながることもあります。
「使い続けているうちに髪がゴワゴワしてきた」
「カラーの色持ちが悪くなった気がする」
「トリートメントのせいか、髪が重たく感じる」
私の経験では、これらの問題のほとんどは正しい使用方法を守ることで解決できます。
例えば、
・トリートメントは毛先だけに使う
・すすぎはしっかりする
・ドライヤーはしっかり乾燥するまで使用する
などの基本を守れば、美容師も認める美しい髪に導けますよ。
まとめ
ボタニストシャンプーが美容師泣かせと言われる理由、そしてはげるといわれる真相について詳しく解説してきました。
ここで重要なポイントを整理しておきましょう。
美容師泣かせと呼ばれる主な理由は以下の通りでした。
・サロン専売品並みの品質なのに価格が安い
・使い方次第で髪がゴワつく可能性がある
・カラーやパーマの施術に影響が出ることがある
「はげる」という噂について 結論としては、正しい使用法を守れば心配ありません。
むしろ、植物由来成分で頭皮に優しい製品だと言えます。
私自身、数々のシャンプーを評価してきましたが、ボタニストシャンプーは決して悪い商品ではありません。
むしろ、正しく使えばサロン専売品に匹敵する仕上がりが期待できるんです。
大切なのは、自分の髪質に合わせた使い方を見つけること。
この記事で紹介した使用方法を意識しながら、ぜひ素敵なヘアケアライフを楽しんでくださいね。
コメント