PR

ピンクシャンプーとムラサキシャンプー混ぜるとどうなる?効果や注意点を徹底解説

ピンクシャンプーとムラサキシャンプー混ぜるとどうなる?効果や注意点を徹底解説

あなたはピンクシャンプーとムラサキシャンプーを混ぜるとどうなるか、試したことはありますか?

美容師のカラーの技術が上がっていたり、そもそもカラー剤で出せる色の幅が広がっていたり、

現代のヘアカラーは昔に比べてかなり色の種類が増えています。

ということは、カラーシャンプーやカラーバターもさまざまな色に対応できるようになっていないと困りますよね。

本記事では

・ピンクシャンプーとムラサキシャンプーは混ぜるとどうなるのか?

・ピンクシャンプーと紫シャンプーを混ぜるメリットはあるのか?

・ピンクシャンプーと紫シャンプーを混ぜる方法は?

などについてご紹介していきます。

ヘアカラーと同じように、カラーシャンプーも慎重に使用することが大切です。

ぜひ本記事を参考にしていただき、あなたの理想のヘアカラーに近づけていきましょう。

RIN
RIN

この記事を書いた人

美容師を経験の後、美容室フロント/プレスに転職。現在はサロンのサポート、マネジメント業務などを担当。

ピンクシャンプーとムラサキシャンプーは混ぜるとどうなる?

さて、ピンクシャンプーとムラサキシャンプーを混ぜるとどうなるのでしょうか。

結論から言うと、2種類のカラーシャンプーを混ぜることで、

それぞれのシャンプーでは足りないところをカバーすることができるんです。

・ピンクシャンプーは赤い色味を補える
・紫シャンプーは黄色みを紫のカラーで抑える

でも、2種類を混ぜて使用して理想の仕上がりに近づけるためには正しい方法で混ぜることが大切。

配合分量を間違えると思った通りの仕上がりにならないこともあるので注意が必要です。

ピンクシャンプーと紫シャンプーの違い

ピンクシャンプーと紫シャンプーにはどんな違いがあるのでしょうか?

ただ単に、髪をピンク色に近づける、紫色に近づける、という目的だけで使うシャンプーではありません。

ここからはピンクシャンプーと紫シャンプーの違いについて更に詳しく解説していきますね。

ピンクシャンプーとは?

ピンクシャンプーは、主にピンク系のカラーで染めた時に褪色をできるだけ遅らせる意味で使用する事が多いです。

色がしっかり入るものあれば、かなりマイルドなものもあり様々です。

私が愛用しているシュワルツコフの「ハローピンク」は結構ピンクの色味が入ってくれますし、

ハンズやドンキなど割とどこでも手に入るのでおすすめです!

ムラサキシャンプーとは?

ムラサキシャンプーは、主に髪のオレンジっぽさや黄色みを補色である「紫」を利用することで

黄みをできるだけ抑えたり、透明感を出したりする為に使われることが多いです。

特にブリーチをした髪や明るめのカラーリングをした髪におすすめです。

シマエナガ
シマエナガ

思ってた金髪の仕上がりとちょっと違うなあ・・・

と感じた方はぜひムラサキシャンプーを継続して使用してみてくださいね。

ただし、使い続けていると緑っぽくなってきたり

色が濁ったりする場合もありますので様子を見ながら使用しましょう。

ムラシャンもシュワルツコフの

「グッバイイエロー」がバラエティショップやネットなどで手軽に購入しやすくておすすめです。

スポンサードリンク

ピンクシャンプーとムラサキシャンプーを混ぜることでメリットはある?

では実際、ピンクシャンプーとムラサキシャンプーを混ぜる事でどんなメリットがあるのでしょうか?

実は、2つのシャンプーを混ぜるで、より効果的に髪色をコントロールできるんです。

ですが!

これはかなり難しいテクニックでもあります。

シマエナガ
シマエナガ

ピンクシャンプーと紫シャンプーをどのぐらいの分量、

どのくらいの割合で混ぜればいいんだろう・・

ハイトーンの髪だと色味がダイレクトに出てしまうこともあるので注意が必要。

ここからはカラーシャンプーを混ぜて使用することに関して詳しく説明していきます。

ピンクシャンプーと紫シャンプー混ぜると何色になるのか?

ピンクシャンプーと紫シャンプーを混ぜるとどんな色になるのでしょうか?

綺麗にブリーチをした金髪に使った場合、

「赤みの強い紫色」に寄る可能性が高いです。

シマエナガ
シマエナガ

ピンク色じゃないんだ・・

と思う方も多いのではないでしょうか?

失敗が怖い方に個人的におすすめしたい方法は、

ピンクシャンプーとムラサキシャンプーを交互に使う方法です!

色を入れる、という目的ではなく、

髪の色の変化に合わせて、

美しく見える色をキープする為にカラーシャンプーをコンスタントに使用していく方法です。

「緑に寄りすぎちゃったらピンクシャンプー使ってね」

「オレンジっぽくなってきたらムラサキシャンプー使ってね」

など、実際に交互に使うことをおすすめする美容師さんも多いです。

ピンクシャンプーと普通のシャンプーを混ぜるのはいいのか?

ピンクシャンプーと普通のシャンプーを混ぜる行為は

結論無しではありませんが、おすすめの方法というわけでもありません

カラーシャンプーは、髪や頭皮を洗浄する目的で作られていない事が多いので、

泡立ちが悪かったり、しっかり洗えない商品も数多くあります。

なので、普通のシャンプーと併用するのはあり

混ぜるのではなくこちらも交互に使うのがおすすめです。

ピンクシャンプーと普通のシャンプーの併用方法は?

私が実際に今実践しているピンクシャンプーと普通のシャンプーの併用方法をお教えします。

①全体的に髪を濡らし、余分な汚れをぬるま湯で落とします。

②ピンクシャンプーをあえて泡立てずに全体に塗布していきます。(放置5分〜7分)

③洗い流した後、普通のシャンプーでいつも通りシャンプーします。

以上がおすすめの併用方法となります。

この方法は実際に担当の美容師さんに教えてもらった方法で、

手間をかけずにカラーシャンプーの効果をしっかり感じることができて、

尚且つ髪や頭皮の洗浄もしっかりできる方法です。ぜひお試しください!

スポンサードリンク

ピンクシャンプーとムラサキシャンプーを混ぜる方法は?注意点も

ピンクシャンプーとムラサキシャンプーを混ぜるとしたらどんな方法が良いのでしょう?

注意点がいくつかありますのでご紹介していきますね。

・メーカーによって色の出方が違う
・分量の計算が難しい
・ブリーチしていない髪では効果を感じにくい

スポンサードリンク

メーカーによって色の出方が違う

ピンクシャンプーもムラサキシャンプーも、

各メーカーによってかなり色の出方が違ってきます

同じムラサキシャンプーでも「エヌドット」や「エンシェールズ」は青みが強く

「カラタス」はかなり赤みが強いです。

「クオルシア」は紫の色味が強く、ハイトーンに使うとしっかり紫色が入ります。

ピンクシャンプーも、「ソマルカ」のようにやさしくピンクに色づくものもあれば、

しっかりとピンクが入るものもあり、様々です。

どこのメーカーのカラーシャンプーを混ぜるかで

仕上がりもかなり変わってきますので慎重に選びましょう。

\ブリーチの黄みを抑えたい方はこちら/

\ブリーチの黄みを抑えたい方はこちら/

\ピンク系カラーの褪色を予防したい方はこちら/

分量の計算が難しい

先ほども説明したように、メーカーによってかなり違いがあるカラーシャンプー。

カラー材と同じように、分量の計算を自分でするとなるとかなり難しいです。

担当美容師さんにアドバイスをもらったり、

まずは少量で試してみたりと、色々順序を踏んでいくのがおすすめです!

ブリーチしていない髪では効果を感じにくい

ピンクシャンプーやムラシャンの効果を感じやすいのは、

ブリーチしている髪やおしゃれ染めでもかなり明るいトーンまで上げている人です。

黒髪や、暗いブラウンの髪の人はそもそもカラーシャンプーの効果を感じにくく

ピンクシャンプーと紫シャンプーを混ぜる事以前に、あまり変化を感じずに終わるかもしれません

あくまで「シャンプー」であり、カラー剤ではありませんので理解しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

今回は

・ピンクシャンプーとムラサキシャンプーは混ぜるとどうなるのか?
・ピンクシャンプーと紫シャンプーを混ぜる方法は?
・ピンクシャンプーと紫シャンプーを混ぜるメリットはあるのか?

についてご紹介していきました。

ピンクシャンプーとムラサキシャンプーを混ぜると赤い色味を足しつつも、黄みを抑えることができます。

しかし、双方の良い効果を同時に得られるというメリットはありますが、

思い通りの色に仕上がるかは分かりません

失敗するかもしれないデメリットも考慮しつつ、自宅でのカラーケアを楽しんでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました