旅行でお気に入りのヘアオイルや化粧品を持ち運ぶ際に、家にあるもので簡単にできないかと悩んでいませんか?
ヘアオイルが漏れない方法やおすすめの容器を知りたい方も多いでしょう。
ヘアオイルなどの液状化粧品の持ち運びは、ちょっとした小分けアイデアでぐっと便利になります。
この記事では、
・家にあるものを活用したヘアオイル持ち運びアイデア
(ストローパッキングやラップ、ジップロックの活用)
・持ち運びにおすすめの100均容器
・おすすめのトラベルサイズヘアオイル
・ヘアオイルや化粧水が漏れない方法
について詳しく解説します。
化粧水や乳液にも活用できるので、ぜひ最後まで読んで、旅行や外出時に役立ててください。
【簡単】家にあるものでできるヘアオイル持ち運び方法
家にあるものでできる簡単なヘアオイルや化粧水の持ち運び方法を4つご紹介していきます。
・家にある小さい容器に入れる
・ジップロックを使った持ち運び方法
・ラップを使った持ち運び方法
・ストローを使った持ち運び方法
ヘアオイルの持ち運び方法①家にある小さい容器
家にあるもので簡単にできる、ヘアオイルや化粧水を持ち運ぶ方法として、小さい容器を再利用する方法があります。
小さい容器の例としては、
・使用済みコンタクトレンズケース
・使用済みクリーム容器
・空のリップバームケース など。
特にコンタクトレンズケースは小さくて密閉性が高く、少量のヘアオイルを持ち運ぶのにちょうどいいです。
ジャータイプなのでヘアミルクや乳液など粘性の高い剤型とも相性がいいですね。
再利用するので環境にも優しいです。
お金をかけたくなかったら、これらの家にあるものを活用することで、手軽にヘアオイルの持ち運びができますよ。
ヘアオイルの持ち運び方法②ジップロック
低コストでヘアオイルを持ち運ぶためには、100均の小さいジップロックバッグを使えば、コンパクトに持ち運びができます。
1回分のオイルを、小さいジップロックにいれてしっかりと密閉します。
使うときはジップロックの角をはさみで切ってヘアオイルを出します。
使い終わったらそのまま捨てればOK!
ゴミ箱がベタベタにならないよう、ティッシュに包むかビニール袋に入れると親切です。
修学旅行などでヘアオイル禁止!という時でもバレにくく、ポーチにコンパクトに収納できて使い終わったら捨てられるのでおすすめですよ。
100均で60枚入りが100円で売っていたので、1枚1.6円。
コストを抑えつつ、コンパクトにお気に入りのヘアオイルや化粧水を持ち運ぶことができます。
ヘアオイルの持ち運び方法③ラップ
ラップを使った化粧品の持ち運び方法は、超手軽です。
化粧水やヘアオイルなどサラサラの剤型のものでも、コットンに含ませて折りたたむとラップで持ち運ぶことができます。
クリーム剤型なら、直接ラップの中央に置いて折りたたみ、両端をねじってキャンディ型に密封することで包みができます。
使い終わったらラップをそのまま捨てられるのも身軽ですよね。
ただし、衝撃に弱いので必ずポリ袋などに入れて漏れ対策をしておきましょう。
特にクリームやワックスなど粘性の高いアイテムの持ち運びに向いています。
ヘアオイルの持ち運び方法④ストローパッキング
ストローを使ったヘアオイルの持ち運び方法は、少しテクニックと練習が必要かもしれません。
用意するもの
・ストロー
・はさみ
・ストレートアイロン
・キッチンペーパー(あるとよい)
・洗濯ばさみ(外出先での保管用)
使うストローは、タピオカ用の太いストローが使いやすくておすすめです。
特に、乳液などとろみのある剤型は細いストローだと空気の逃げ場がなく、トントンしてもなかなか落ちていかず苦労します…!
ストローの一端を140~160℃のヘアアイロンで封じ、1回分のヘアオイルや化粧水を注入した後、もう一端も封じることで、簡単な小分け容器が作れます。
閉じるときはオイルで引っ付きにくくなっているため、160℃が作りやすかったです!
漏れたオイルがアイロンにつくのが気になるなら、キッチンペーパーではさんでプレスすると安心。
使うときはストローを切って使うので、はさみを忘れず持っていきましょう。
一度開封すると持ち運べないので、洗濯ばさみを持って行っておくと写真のように立てて置いておけますよ。
ちなみに、私はカールアイロンしか持っていないのでカールアイロンでやってみましたが、丸いコテでも作れました!
ただし、ラップは漏れやすかったり、ストローは作るのにテクニックが必要だったりデメリットもあります。
飛行機で移動する場合は、気圧の変化により漏れやすくなるので、
個人的には、次にご紹介する100均アイテムでできる持ち運び方法がおすすめです!
【安全】より確実で簡単なヘアオイル持ち運び方法
家にあるものでヘアオイルを持ち運ぶアイデアはお金がかからず便利ですが、気圧が変化する飛行機や失敗すると漏れやすいというリスクもあります。
100均で買える安いアイテムで、より安全にヘアオイルや化粧水を持ち運ぶおすすめの容器をご紹介します。
100均で手に入るおすすめミニ容器
ヘアオイルや化粧水・ミルクを持ち運ぶ際には、100均で手に入る便利な容器が役立ちます。
10mLくらいのキャップ付き容器は、漏れにくく1回分の持ち運びに最適です。
・スポイト付きアロマ容器
・醤油さし
・お弁当用ソース入れ
・旅行用トラベル容器
スポイト付きアロマ容器
サラサラの化粧水やヘアオイルには、スポイト付きのアロマ保存容器が移し替えもしやすくて持ち運びにはおすすめです。
醤油さしやソース入れ
サラサラのヘアオイルや化粧水の持ち運びには、魚の醤油さしをアレンジすることもできます!
粘性のある乳液やクリーム・トリートメントなどは、お弁当用のソース入れが向いています。
キャロット型の容器やケチャップボトルなどデザインも豊富でかわいいです。
クリーム状の化粧品は、口が大きいものが入れやすくておすすめですよ。
旅行用トラベル容器
もちろん旅行用トラベル容器でもOK!
化粧水・乳液・ヘアオイル・シャンプー・トリートメントと持ち運ぶコスメはたくさんありますよね。
小さい容器なら軽量で、バッグの中でもかさばりません。
手作りの容器に比べても密閉性が高いため、サラサラの化粧水やヘアオイルの漏れも防ぐことができます。
飛行機に乗る予定がある場合は、しっかり密閉できる既製品が安心して持ち運ぶことができますね。
ミニサイズ/カプセル型のヘアオイルを使う
ミニサイズのヘアオイル商品を活用するのも、持ち運びに便利な方法です。
ブランドによっては、小さい旅行用サイズのヘアオイルが販売されています。
1回使いきりのカプセルタイプも最近増えてきましたよね。
トラベル旅行用ミニサイズを展開している人気のヘアオイルを4つまとめました。
商品名 | 容量 | 値段 | 販売店 | 参考記事 | |
モロッカンオイル | 25mL | ¥2090 | メーカー公認店で見る Amazonで探す 楽天で探す | モロッカンオイル正規品はどこで買える? ドンキのは偽物? | |
トラックオイル No.3 | 30mL | ¥3190 | Amazonで探す 楽天で探す | トラックオイルはどれがいい? ナンバーの違いや6種の香り比較 | |
ポリッシュオイル | 30mL | ¥1317 | Amazonで探す 楽天で探す | ポリッシュオイル正規品はどこで買える? | |
エイトザタラソ ハイドロポーション 美容液ヘアオイル | 0.5g ×8個 又は24個 | ¥605 ~1152 | Amazonで探す 楽天で探す |
個人的おすすめはエイトザタラソのポーションオイル。
アウトバスだけでなくインバストリートメントに混ぜて使えるので、
出張先の適当なホテルリンスしかない時でも仕上がりをコントロールできますよ。
既製品ヘアオイルを持ち運べば、キャップの締まりが悪くて漏れるなどの心配がありません。
数日以上の旅行で、1回分のストローやジップロックの持ち運び方法だと準備が面倒な場合は容器の方が便利ですよね。
好きなブランドパッケージで持ち歩けるとテンションも上がります。
旅行や学校で継続的に持ち歩きたい場合は旅行用ミニオイルがおすすめです。
漏れないヘアオイルの持ち運び対策
家にあるものや100均アイテムのアイデアでヘアオイルや化粧水を持ち運ぶ方法を色々とご紹介しました。
ただ、どれも本来の使い方ではなく、漏れるリスクもゼロではありません。
ヘアオイルが漏れないように、次のような対策も合わせて行っておくのがおすすめです。
ジップロックに2重に入れる
ヘアオイルや化粧水を入れた容器をジップロックに入れて持ち運ぶことで、万が一漏れた場合でも他の荷物を汚さずに済みます。
オイルは万が一漏れるとベタベタで取れにくく、周りのアイテムへの被害も大きいので、ヘアオイル単体で袋に入れておくことをおすすめします。
旅行の時は小さいジップロックがあれば色んな所で重宝しますよ。
容器の口はラップで包んでおく
ドロップタイプの容器を持ち運ぶ際、ストッパーでプッシュされるのを防いでいるからと油断しては危険です。
使いかけのヘアオイルは口元までオイルが上がってきているので、ストッパーをつけても漏れることがあります。
プッシュ型のヘアオイルを持ち運ぶときは、口元をラップで包んで輪ゴムで固定しておきましょう。
さらにジップロックに入れておけば漏れてしまっても安心です。
まとめ
ヘアオイルを家にあるもので持ち運ぶ方法や、漏れない工夫について詳しく解説しました。
家にある小さな容器を活用したり、ラップやストローを使った手作りのアイデアは、コスパ良く手軽に実践できる方法です。
また、100均などで手に入るアイテムを活用したり、既製品の旅行用ミニサイズヘアオイルを利用することで、漏れにくく安全な持ち運びが可能です。
是非これらの方法を活用して、手軽にヘアオイルを持ち運び、外出先でもおしゃれやスタイリングを楽しみましょう。
コメント