2024年現在までに発売されているリファドライヤーのモードは
・スカルプ
・モイスト
・ボリュームアップ
と全部で3種類あります。
「リファドライヤーのモードは乾くのが遅い気がする・・」
「リファドライヤーのモードはパサパサになると悪い噂を聞いたことがある・・」
そんな口コミもよく目にしますよね。
さて、3つのモードにはどのような違いがあるのでしょうか?
今回の記事では
・リファドライヤーモードのスカルプ・モイスト・ボリュームアップの違いは?
・リファドライヤーが乾くの遅いって本当?
についてご紹介していきます。
リファドライヤーモードの使い分けがいまだによくわからない・・
という方もぜひ参考にしてくださいね!
この記事を書いた人
15年目の現役ママ美容師。現役美容師としての意見を実際の体験を踏まえてお話しします!
3種のモードすべてが搭載されているおすすめはリファドライヤープロ。
リファドライヤープロ・スマート・スマートWの違いは別記事で解説していますので合わせて参考にしてください。
リファドライヤーモードの違い・使い分け方は?
リファドライヤーのモードの違いは次のようになっています!
モード (ボタンはsense) | 機能がある ドライヤー | 効果 |
SCALP (スカルプ) | プロ スマート スマートW | 頭皮にダメージを与えないよう 50℃以下を保ちながら 頭皮とその付近の髪を乾かすモード |
MOIST (モイスト) | プロ スマート スマートW | 温度を60℃以下に保ち オーバードライにならないよう 中間〜毛先をしっとりと仕上がるよう乾かすモード |
VOLUME UP (ボリュームアップ) | プロのみ | 温度を60℃以下に保ち 根本をふんわりとさせるように乾かすモード |
ボリュームアップモードの3種の機能が揃っているのはドライヤープロのみです。
リファドライヤー3つのモードは、乾かしはじめと後半で使い分けるのがおすすめです。
しっとりまとめたい場合はモイスト、根元をふんわり立ち上げたい時はボリュームアップに切り替えましょう。
SCALP(スカルプ)モードはいつ使う?
SCALP(スカルプ)モードは髪を乾かす最初の工程で使うのがおすすめです。
まずはスカルプモードにし、頭皮を乾かしてから毛先を乾かしていく、という流れがベストですね。
電源を入れるとまずSCALPモードからスタートしますので、
何も考えずに乾かし始めても問題ありません!
ちなみに、これが少しややこしいのですが、
SCALP・MOIST・VOLUMEUPに変更するときは「sense」ボタンを押します。
そしてドライヤーの風の強さ(HIGH・LOW)、冷風にするCOOLに変更する時は「mode」ボタンを押します。
慣れるまでボタンを間違えると思うのですが、何度か使っていると慣れてくると思います・・!
MOIST(モイスト)モードはいつ使う?
MOIST(モイスト)モードは頭皮を乾かし終わった後、
中間〜毛先を乾かすタイミングで使用するのがおすすめです。
「sence」ボタンを押すとモイストモードに切り替わりますので、
このモードのまま毛先まで乾かすとしっとり柔らかい仕上がりになりますよ!
VOLUME UP(ボリュームアップ)モードはいつ使う?
VOLUME UP(ボリュームアップ)モードは、頭皮とその付近の髪を立ち上がるようにふんわり乾かしてくれるモードです。
ボリュームアップモードはリファドライヤープロにのみ搭載されているモードですが、
いつも根本がペタンとしてしまうのが悩み・・
という方はスカルプモードで頭皮を乾かした後、ボリュームアップモードで乾かしてみてください。
男女ともに髪のボリューム感の低下が気になり始める30代以上の方にもとてもおすすめです。
リファドライヤーが乾くの遅いって本当?
リファのドライヤーは乾くのが遅いという口コミもよく耳にしますよね。
ですが、リファのドライヤーを愛用している私としては正直
リファのドライヤーは乾くのが遅いなと思ったことはありません。
これにはリファドライヤーの使い方が少々複雑で、
リファドライヤーの機能を活かしきれていな人が多い、というのが原因の一つなのではないのかな?
と私は思っています。
ですので、ここからは
「リファのドライヤーは乾くのが遅い気がする・・」
「リファのドライヤーで乾かすと毛先がパサパサする・・」
と思っている方におすすめの使用方法をご紹介していきます!
リファドライヤーで乾くのが遅い時の使い方
リファドライヤーは乾くのが遅いなあ・・
と思っているあなたにおすすめなリファドライヤーの使用方法は、
全てのモードをオフにする!
です。
実はこのように、全てのモードをオフにすることが可能です。
「sence」ボタンを繰り返し押すとモードオフになり、
センシング機能が作動しなくなるので、勝手に冷風に切り替わることがなくなります。
とにかく早く乾かしたい!
という人はぜひモードオフで使用してみてください。
(私はスーパーロングの多毛なのでいつもモードオフです・・!)
リファドライヤーでパサパサする時の使い方
リファのドライヤーを使っているのに毛先がパサパサする!
と感じる人は、もしかしたらモード機能をうまく使いこなせていないかもしれません。
モード機能を使っている時に、ドライヤーをふったり動かしたりしていませんか?
これは絶対にNGです!
頭皮や髪の毛の温度を感知するセンサーが、正常に作動しなくなってしまう可能性があります。
モード機能を使用しているときはドライヤーはふらずに頭皮や髪にあてる
これを徹底してみてくださいね。
リファのドライヤーの使用感を試してみたい方は、ドライヤーのレンタルもおすすめですよ。
まとめ
今回の記事では
・リファドライヤーモードのスカルプ・モイスト・ボリュームアップの違いは?
・リファドライヤーが乾くの遅いって本当?
についてご紹介していきました。
リファドライヤーのモードの違いがいまいちわからない、
モードの使い分けがいまいちわからない、という方の参考になれば嬉しいです。
上手に使いこなして美髪キープ頑張りましょう!
コメント